チャーチャイン(Trà Chanh)

チャーチャイン

毎日毎日暑いので、ふと思い出しました。
ベトナム、ハノイの思い出。
チャーチャイン(Trà Chanh)
意味はそのまんまでレモンティーです。
紅茶ベースではなく、緑茶ベースなところがベトナム流だそうです。

甘さが疲れを癒し、緑茶が熱を冷まし、
歩き回っていた私が、まさに今欲してるのはこれや!と感動した覚えがあります。

ハノイチャーチャイン

こんな小さなプラスチック椅子にずらっとちまっと座って
飲んではるのをよく見かけました。
お客さんが増えるとどんどん椅子を並べて、
道にどんどん広げていきます。
どこまでが店の敷地なんやろか。
そんなん関係ないんですね!

ベトナム行きたいなぁ…(っ´∀`)∩

フルーツかきごおり

Cチャイカイ

チェーチャイカイ
Chè Trái Cây

フルーツチェー

数種類のフルーツがゴロゴロ入った南国ならではのチェーです☆
アンゴンでも1、2を争うほど人気のチェーです。

パイン、キウイ、マンゴー、バナナ、アボカド、ロンガン、
ランブータン、ドラゴンフルーツ、スイカ、バジルシード
などなどが入っており、
その上からココナッツミルクとクラッシュアイスをたんまり
のせています。

底の方からスプーンで崩して食べて頂けます。
ココナッツミルクで真っ白になっているので、
次に何が出てくるか出てくるかわからないのが、
チェーの楽しさですね(^∀^)ノ

P1050028
P1050030
2枚目はハノイで食べたチェーチャイカイで、
ハノイでは、
ホアクアザム Hoa Quả Dầmと名前が変わるんですね。
横に添えてある氷を自分で足して、食べます。

めっちゃくちゃ作り置きしてましたが、次から次へとお客さんがひっきりなし!
すぐにはけてました。
流行ってるんですねー(σ・∀・)σ

あ、アンゴンはオーダーが入ってからちゃんと作ってますよ!
ご安心を!

冷やし麺始めました☆

冷やしフーティユ

冷やし中華ならぬ…
冷やしフーティユ始めました。

ランチ、平日限定。
さらに1日8食限定です。
限定の上の限定です。
燃えますね~。

こたつにアイス。
クーラーのきいた部屋でフォーみたいな。
悪くないと思うのですが、
やっぱり暑い!という方にピッタリです!

フーティユとは、南部名物の米麺で
フォーより細く、コシがあります。

ふわふわになるまでじっくり揚げた海老のかき揚げと
たっぷり野菜、茹で卵をのせて
アンゴン秘伝ダレ、ヌックチャムをかけて
混ぜ混ぜして、召し上がれ~♪

つるつるすすみますよ(^∀^)ノ

過去のブログはこちらから