■①選べるごはん:以下から1品選択
・軟らか煮豚と高菜の甘辛炒めごはん
・サイゴンの五目チャーハン
・コムガー(ベトナムチキンライス)
■②選べる汁麺:以下から1品選択
・フォーガー(定番の鶏肉うどん)
・バインカンガー(南部の鶏肉もちもち麺)
・ミエン(あっさり海鮮スープ春雨)
・ブンボー(古都フエの辛い牛肉ビーフン)
・ミートム(中部のスパイシー海老ラーメン)
■③ゴイクン(生春巻き)・チャーゾー(揚げ春巻き)
■④デザート(白玉とタピオカのチェー)
……………………………………………………………………
■①~④がセットになった夕方からの曜日・時間限定メニュー登場です!
ご覧のとおり、めちゃお得なセットです!
会社帰り/学校帰りにベトナム気分でいかがでしょうか?
2010年6月末、ビアホイのメニューが変わりました!
ホームページ右欄のリンクにてどーんと公開中!
ちょっとマニアック、でも一度食べたらスタンダードなベトナム料理のオンパレードです!
ドリンクやデザートも近いうちに変更予定ですのでお楽しみにー!
長い間、お待たせしました
ランチメニューに新しい仲間が加わります。
きっかけは当社の社長の一言。「このメニューやってみないか?」でした。
ベトナム情報誌スケッチで今ベトナムで、
一番流行っている麺料理特集で掲載されていたのがこの写真のブン カ―魚介系のスープと動物系のスープを合わせたWスープ!!
具材は揚げ魚、魚のつみれ団子、春菊、蓮芋等
コクもありながらあっさりしているスープは一度食べる価値ありです。
当店、ベトナム人シェフの力作です☆
現地の味も忠実に再現できるのは当店のダム、ビン両シェフのおかげなんです。
とても、きさくな二人ですのでお時間があれば、お話していってくださいねー。
いつもお世話になっております。
ベトナムでは中国と同様、旧正月を祝う文化があります。
中国では春節と言い、ベトナムでは節をベトナム語で発音し、テトと言います。
テトは1年でもっとも盛り上がるイベントで、何日もかけて準備をしその日を迎えます。
この日ばかりはお母さんと台所にも休んでもらわなければいけませんので
日本と同様おせち料理のような長期の保存がきくお料理があります。
今回は北部、中部、南部と3つの料理をご用意致しました。
2月13日~3月14日までお召し上がり頂けます。
写真はバインチュン